【栽培方法】 | |
米 | 三品種ともに有機肥料を軸に肥培管理しています。農薬の使用は田植え直後の一度だけです。 |
レタス | 必要がない限り無農薬で栽培できる時期に生産していますので出荷時期が5月~6月位と短くなっています。 |
おくら | 主要産地の栽培方法と違い、なるべく自然に近い形で育てています。 肥料は堆肥を元に設計しています。 一般に販売されている物より大きくして収穫しています。 大きいオクラはスジがあって硬いというイメージがありますが、きちんとした肥培管理と栽培方法で驚くほど柔らかく肉厚になります。 一度食べてみてください。 |
![]() | |
【昔なつかしい食品】 | |
ポン菓子 | ![]() 素朴で懐かしいクセになる味です。 原料は米、砂糖、塩だけで、専用の機械で作っています。 毎年、みずほの村祭りで実演していますので見に来てください。 大きな音と煙は、まさに爆弾。 |
麦茶 | 時間をかけて、自家焙煎しています。 六条大麦100%の麦茶本来の香りとコクを楽しんで下さい。 |
精麦大麦 | 一般にはあまり流通していない丸麦です。六条大麦の皮をむき製造しています。平たく押し潰された大麦とは全く違う食感です。 お米の量の一割ほど混ぜて炊いてください。 |